1

SAYOちゃ~ん!

新加入「赤い弾丸」(笑)





☆ライブ予定☆
★12月10日(火)@MUSE(京都)
「和音堂8周年記念ライブ」
ACT: TriTetra/カケラバンク/QU-E/KEY's jammy
/佐藤礼奈/フジヤマウンテン/満月YUMI一座/FatDaddy
OPEN/START 17:30/18:30
ADV/DOOR ¥2000/¥2500 (1drink別)
★12月23日(祝・月)@和音堂(河原町三条)
「マンスリーわんまんらいぶ★Vol.27」
ACT: TriTetra
【ゲスト】シンガロンパレード
OPEN/START 19:00/19:30
CHARGE ¥1500 (1drink別)
《東京・大阪弾丸ツアー!》
★1月8日(水)@FIELD(池袋)
「TriTetra・カケラバンク ツーマンライブ」
ACT: TriTetra/カケラバンク
OPEN/START 未定
ADV/DOOR 未定
★1月9日(木)@club天竺(赤坂)
ACT: TriTetra/...and more
OPEN/START 未定
ADV/DOOR 未定
★1月10日(金)@Knave(南堀江)
「Band Stand」
ACT: TriTetra/トレモロス/Ma7ko/ayurock in the park/Un Deux Trois
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DOOR ¥2000/¥2500 (1drink別)
★1月18日(土)@和音堂(河原町三条)
「マンスリーわんまんらいぶ★Vol.28」
ACT: TriTetra
【ゲスト】未定
OPEN/START 19:00/19:30
CHARGE ¥1500 (1drink別)
▲
by jounisaosaseba
| 2013-11-30 16:01
| 写真
紅葉がきれいな季節ですね。
で、せっかく紅葉狩りに出掛けたら写真を撮りたいですね。
そんな時の注意点を。
1.とりあえずスマホのレンズを拭きましょう。(笑)
これが出来ていない人が多いですね~。
2.カメラを両手で構え体の正面で撮影しましょう。
その方がカメラの傾きがわかりやすいです。
なるべくきれいな紅葉を見つけたら葉っぱが重ならない部分を撮ってみましょう。
この時シャドー部に露出を合わせます。
カメラに露出補正が付いていたら思いっきりプラス側にしましょう。

それでもたぶんくすんだ色に写りますからSnapseedなどの編集アプリで色を明るい目にします。

面白い形の落ち葉もありますのでそれを撮ってみるのもいいですね。

で、せっかく紅葉狩りに出掛けたら写真を撮りたいですね。
そんな時の注意点を。
1.とりあえずスマホのレンズを拭きましょう。(笑)
これが出来ていない人が多いですね~。
2.カメラを両手で構え体の正面で撮影しましょう。
その方がカメラの傾きがわかりやすいです。
なるべくきれいな紅葉を見つけたら葉っぱが重ならない部分を撮ってみましょう。
この時シャドー部に露出を合わせます。
カメラに露出補正が付いていたら思いっきりプラス側にしましょう。

それでもたぶんくすんだ色に写りますからSnapseedなどの編集アプリで色を明るい目にします。

面白い形の落ち葉もありますのでそれを撮ってみるのもいいですね。

▲
by jounisaosaseba
| 2013-11-28 11:15
| Android
The drumsを見に行ってきました。
去年よりパワーアップして聞き応え十分でした。
約30台のヴィンテージドラムのサウンドがグッド!(^_^)v


場所は大阪の鶴見区民センター。
明日、明後日も公演があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
http://www.thedrums.jp/
去年よりパワーアップして聞き応え十分でした。
約30台のヴィンテージドラムのサウンドがグッド!(^_^)v


場所は大阪の鶴見区民センター。
明日、明後日も公演があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
http://www.thedrums.jp/
▲
by jounisaosaseba
| 2013-11-15 23:31
| Android
今日のお昼は学生食堂でカツ丼とお味噌汁。
合わせて370円。(^^)d
で、写真をパチリ。

これで良いわけですがAndroidのSnapseedを使ってちょっと加工してみました。

ちょっと周りをボカしてカツ丼を強調したいのでオールドレンズ風にしてみました。

で、もうちょっと明るいほうが美味しそうに見えるかなぁと。

出来上がりがこんな感じになりました。

なかなか使えるアプリでしょ?
ただし一眼レフで撮った時のボケがわからないと不自然な写真になってしまうので、日頃から一眼レフを使いこなしておられる方のための画像編集アプリになりますけど。
iPhone版のSnapseedもあります。(もちろん無料アプリです。)
合わせて370円。(^^)d
で、写真をパチリ。

これで良いわけですがAndroidのSnapseedを使ってちょっと加工してみました。

ちょっと周りをボカしてカツ丼を強調したいのでオールドレンズ風にしてみました。

で、もうちょっと明るいほうが美味しそうに見えるかなぁと。

出来上がりがこんな感じになりました。

なかなか使えるアプリでしょ?
ただし一眼レフで撮った時のボケがわからないと不自然な写真になってしまうので、日頃から一眼レフを使いこなしておられる方のための画像編集アプリになりますけど。
iPhone版のSnapseedもあります。(もちろん無料アプリです。)
▲
by jounisaosaseba
| 2013-11-14 11:38
| Android
今までずっとiPhoneを使ってきましたがAndroidのスマホに機種変更しました。(キャリアは今まで通りSoftBank)
iPhone4Sで使っていた連絡先、メモやカレンダーをそのままAndroidのスマホに移行したいのでGoogleのクラウドを使って同期にしておき、新しいスマホにつなぎかえて同期にしてデータをそっくりそのまま移し替えました。
でも連絡先(電話帳)の数名のデータが壊れていました。
それを手動でチェックして手直しをしました。
次に一番問題なのが液晶の色温度です。
iPhoneはニュートラルな6500KぐらいですがAndroidはデフォルトではかなり青っぽく彩度も高くコントラストがきつい目です。
これは写真を仕事にする者にとっては致命的欠点になりますが‥。
でもさすがAndroid!!
ちゃんと色調や明るさを調節する項目がありました。\(^o^)/

「ナチュラル」に設定するとかなりニュートラルでいい感じです。
左が今まで使っていたiPhone4Sで画面が大きい方が新しく買った206SH(シャープ製)です。

圧倒的に大画面の方が見やすいです。
しかもこの206SHはCPUが1.7GHzのクワッドコアでiPhone4Sよりかなり速く感じます。
これでしばらくは遊べますね~。(笑)

iPhone4Sで使っていた連絡先、メモやカレンダーをそのままAndroidのスマホに移行したいのでGoogleのクラウドを使って同期にしておき、新しいスマホにつなぎかえて同期にしてデータをそっくりそのまま移し替えました。
でも連絡先(電話帳)の数名のデータが壊れていました。
それを手動でチェックして手直しをしました。
次に一番問題なのが液晶の色温度です。
iPhoneはニュートラルな6500KぐらいですがAndroidはデフォルトではかなり青っぽく彩度も高くコントラストがきつい目です。
これは写真を仕事にする者にとっては致命的欠点になりますが‥。
でもさすがAndroid!!
ちゃんと色調や明るさを調節する項目がありました。\(^o^)/

「ナチュラル」に設定するとかなりニュートラルでいい感じです。
左が今まで使っていたiPhone4Sで画面が大きい方が新しく買った206SH(シャープ製)です。

圧倒的に大画面の方が見やすいです。
しかもこの206SHはCPUが1.7GHzのクワッドコアでiPhone4Sよりかなり速く感じます。
これでしばらくは遊べますね~。(笑)

▲
by jounisaosaseba
| 2013-11-07 00:34
| 写真
1